top of page
検索

5歳児せいたろうさんの森

  • skskyadome2015
  • 2024年6月13日
  • 読了時間: 2分

本日はさくら組さんの園外保育

せいたろうさんの森でした。登園からそわそわしている

子どもたちです。

持ち物チェックも大事ですね。


車で移動中もしりとりや看板の文字探しで大盛り上がりでした。


いざ、せいたろうさんのお家に到着するとたくさんの

自然に囲まれた環境を前に感動する子どもたち。

憧れのせいたろうさんにも会えて感激していました。


気温の高い一日でしたが、森の中は気持ちの良い風が吹き、

匂いや音、木や泥の感触など五感を研ぎ澄まして自然に親しむ

ことができました。


河童のいる沼が一番人気でしたが、どのスポットでも子どもたちは

全力で楽しみ、森の主せいたろうさんも追いつけないほど(笑)


「こんなに最初から最後まで元気に走れる子たちは初めてだ」と

せいたろうさんから嬉しいお言葉が。

森から帰ってすぐ庭の丸太で遊ぶ姿に驚く大人たちでした。


ごはんに休憩タイム…終始キラキラ笑顔を見せてくれて

私たちも嬉しいです。






                                                          園に帰る車の中はみんなお疲れモード。











保育園で楽しかったことを

子どもたちで話し合い、明日からの活動に

いかせるようにしています。






担任からもドキュメンテーションが掲示されると思います。

ぜひご覧ください。

 
 
 

Comments


gaikan-image.jpg

Yadome kindergarten

千秋矢留会

© Copyright 一般社団法人 千秋矢留会 All Right Reserved.

bottom of page