top of page

新年を祝う会 2025

 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。

昨日から通常保育が始まり、子どもたちの元気な声が園内に響き渡っています。


今日は、「新年を祝う会」がありました。様子をご覧ください。


園内に神社が!!お正月の紙芝居を見てからお楽しみのスタートです。



保育者からお年玉(おもちゃ)をもらって、お参りをしました。











手を合わせたり、お辞儀をしたりとまるで本物のようでした。お願い事がかないますように!
















大吉、当たり、ハートなど子どもたち特製のおみくじも人気でした。


















福笑いコーナー

目隠しをして挑戦です。

なかなか難しかったようで苦戦しているお友達も(-_-;)
















けん玉コーナー

 何回連続でカップに入るかランキング形式にしました。1位は、さくら組のYくん!おめでとう!

先生たちも挑戦してとても盛り上がりました。





もちコーナー


力強いもちつきですね。美味しそう・・!








かがみもちバランスゲーム。

お餅をたくさん乗せて最後にミカンを乗せて出来上がり。集中力が大事ですね。










おお!すごいすごい!!














かきぞめコーナー


半紙と筆を使い、いつもとはちょっと違う絵具遊び。

子どもたちは、思い思いに好きなものを書きました。


















かるたコーナー


 みんな大好きなもったいないばあさんのかるた。クラス問わずみんなで遊びました。







 最後の一枚は白熱です!!









風船羽子板コーナー


狙いを定めて風船をアタック!!











楽しく2025を切りました。今年も幸せなことばかり起こりますように。



最新記事

すべて表示

Comentários


bottom of page